※受付を締め切りました。
冬期短期集中日本語プログラムのご案内
外国人社員・技能実習生・外国人研修生を対象とした3日間の日本語研修
年末休暇を利用して日本語運用力を向上
毎年ご好評の年末休暇を利用した「短期集中日本語プログラム」を実施いたします。
就労中の外国人社員や技能実習生の方々および各企業にて実地研修を受けているAOTS研修生の方々等を対象に、AOTS研修センターに合宿し日本語力の向上をめざす短期集中プログラムです。
産業人材にとって必要な会話力の向上を狙いとした参加しやすい3日間のプログラムです。ぜひこの機会をご利用ください。
本プログラム概要/申込書は下記からダウンロードできます。
内容とねらい
産業人材のための会話力強化コース
対象者
主な対象者
- 技能職や技術職として就労している外国人社員や技能実習生
- 実地研修中のAOTS研修生等
日本語レベル
- 初級後半から中級前半
- 学習歴150時間~300時間程度
- 日本語能力試験N5~N4程度
- J-CATテスト100~150程度の方
内容・ねらい
今までに学んだ日本語を使い就労現場や研修場面で必要な会話力の強化を図ります。
主な学習テーマ/場面 例*
- 作業方法の指示や説明を聞く
- 操作の仕方を質問する
- 問題発生を報告する
- 予定変更を連絡する
日本語を滑らかに話すトレーニングも行います。
教材はプリント教材等をAOTSでご用意致します。
*テーマ/場面は変更する場合があります。
日程・会場・人数
スケジュール | 会場・募集人数 |
---|---|
|
|
各センターの最少催行人数は11名です。
最少催行人数に申込が達しない場合は、プログラムの実施を取り止める場合があります。
また、参加センターや日程の変更をお願いすることがございます。
締め切り前でも申込み多数の場合は先着順で締め切らせて頂くことがございます。
参加費
16,000円(税込)/名 (1日程3日間)
宿泊費・食堂利用料
宿泊費
6,400円(税込)/泊
食堂利用料
朝食 630円/昼食 840円/夕食 1,150円
(食事制限や宗教などに配慮した料理を提供しています)
原則として、日曜日は食堂が休業となります。
AOTS研修生が参加される場合は下部の「AOTS研修生が参加される場合の注意点」をご参照ください。
プログラム期間以外に研修センターにご宿泊することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
通学での参加も可能です。
お申込方法
下記の専用のお申込書(Excelファイル)をご利用の上、Eメールにて各企業ご担当者様よりお申込みください。
申込締切:2019年12月5日(木)
提出先

AOTS研修生以外の方(重要事項)
AOTS研修生以外の方はJ-CAT(無料)を事前に受験してください
AOTS研修生以外の方がご参加の場合は、以下の日本語力判定テストを受験の上、スコアを申込書の該当欄にご記入をお願い致します。
J-CATは筑波大学等の研究チームにより開発・運用されている無料のサービスです。
パスワード発行には72時間を要しますのでご注意ください。
J-CATに対するご質問は同サイトの「お問い合わせ」メールにお願いします。
参加費支払方法
参加決定のお知らせと共にAOTSより請求書をお送り致します。参加費は原則として下記期日までに下記銀行口座にお振込みください。事務手続上、間に合わない場合は、お振込予定日をご連絡ください。
誠に恐れ入りますが、振込手数料は貴社にてご負担をお願いいたします。
参加費支払締切:2019年12月19日(木)
振込口座
みずほ銀行 千住支店 (普) 0965933 一般財団法人海外産業人材育成協会
AOTS研修生以外で宿泊利用の方は宿泊費、食堂利用料をチェックアウトの際、直接研修センターにお支払いください。
実施会場の詳細
キャンセルの取扱
2019年12月5日(木)以降(12/5を含む)に参加者のご都合によりキャンセルされる場合は、参加費の全額をキャンセル料として申し受けます。なお、AOTSの都合によりプログラムを中止する場合は参加費の全額を返却いたします。
AOTS研修生が参加される場合の注意点
AOTS研修制度で滞在中の研修生が当プログラムを受講する場合、
宿泊費と食費は補助対象になりますのでA. 研修センター/B. 実地研修先のどちらかを選んでください。
A.AOTS研修センターを補助対象にする場合
宿泊費について
AOTS研修センターの宿泊費は一般研修中の扱いと同じになりますので、チェックアウト時の現金でのお支払は不要です。ただし、実地研修地の宿舎費申請はできません。
食費について
チェックイン日の夕食からチェックアウト日の朝食まではAOTS研修センターで提供となります。AOTS研修センター滞在中は朝食(630円)および夕食(1,150円)の研修生への現金支給は不要です。昼食費(840円)は受入企業から研修生に現金にて支給してください。
食堂が休業日の場合
AOTSで現物提供となる食事分をAOTSから研修生に現金で払い戻します。
B. 実地研修地宿舎を補助対象にする場合
別途ご相談ください。
お申し込み・お問い合わせ
グローバル事業部 日本語教育センター(JLTC)
電話:03-3888-8250 FAX:03-3888-8264
担当
杉山、小野